新宿駅東南口、東口から1分。日本酒と十割蕎麦のお店、UONOSU~魚ノ巣~です。
台風19号が通り過ぎ、晴天の東京ですが、
ニュースから流れてくる被害の大きさを知り、
被害を受けた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
本日は日本酒のご紹介を。
「インターナショナルワインチャレンジ(IWC)」
をご存じでしょうか?
世界で最も大きな影響力をもつと言われているワインのコンテストで、
そのコンテストに中に、
2007年から「SAKE部門」が開始しました。
少し細かくSAKE部門の紹介をすると・・・
「普通酒」
「純米酒」
「純米吟醸酒」
「純米大吟醸酒」
「本醸造酒」
「吟醸酒」
「大吟醸酒」
「スパークリング」
「古酒」
9カテゴリーから、審査結果により、
「ゴールドメダル」
「シルバーメダル」
「ブロンズメダル」
「大会推奨酒」
の4つに評価される。
さらに!
ゴールドメダルを獲得したお酒の中で特に優れたものに対して
「トロフィー」
の栄誉が与えられ、
さらに!
そのトロフィーを獲得した中からたった一つに、
SAKE部門の最高賞として
「チャンピオン・サケ」
の称号が授けられるとのことで、
なんか酒のワールドカップみたいなものですね!
で!
高砂の山廃純米辛口はその23点の全トロフィー酒の中のひとつで、
もっと細かく言うと、エントリーした「純米酒の部」の中で一番評価が高い
「ゴールドメダル(金賞)」
をまず受賞し、12点受賞した金賞の中から、
更に評価の高い「トロフィー」に選ばれたわけです。
とにかく、凄い日本酒ですね!!!
冷たく冷やすとスッキリ辛口に。
常温にすると爽やかさとまろやかさのバランスが良く。
ぬる燗にするとヨーグルトのような酸味がたち味わい深くなります。
温度によって顔を変えるオールマイティーな日本酒を
是非当店でご堪能ください♪
本日は休業させて頂きますが、
明日14日は12時~21時までの営業とさせて頂きます。
優雅なお時間を提供させて頂きますので、
ご来店心よりお待ち申し上げます。