新宿駅東南口、東口から1分。日本酒と十割蕎麦のお店、UONOSU~魚ノ巣~です。
本日は、福島県会津若松「大内宿」で出逢った日本酒
”九右衛門”
南会津町の「開当男山酒造」が丹精込めて酒米「山田錦」を35%まで磨いて仕込んだ
特別なお酒「純米大吟醸久宝居久右衛門」。
南会津は「雪国」で、寒さの厳しい地域でマイナス20度にもなるような地域。
酒造りの需要ポイントの温度管理が、恵まれた気候でなされる部分は大きく、
さらに清らかな雪解け水によって醸されます。
寒仕込みの間、蔵元・蔵人とも一切手を抜かず、
300年の歴史を生かし独自の酒造りに取り組んできた
至極の日本酒を当店でご堪能ください。
大内宿でご飯を食べる前に子供たちが手を洗っていましたが。
手を洗う場所が、
山から流れてくる綺麗な水でした。
東京ではあまり見ない風景が非常に新鮮で、
福島の水の綺麗さを物語っていますね(^^)